≪ 2006年07月
| ARCHIVE-SELECT | 2006年09月 ≫
SL急行列車
新聞に載ってて気になった
JR四国では、高知県にて開催されている「土佐二十四万石博」や大河ドラマ「功名が辻」の放映に合わせ、土讃線高知駅(高知県高知市)~須崎駅(高知県須崎市)間42.1kmにおいて、SL列車を運転致します。
だってさぁ~

乗ってみたいっす

で、詳細は・・・
-------------------------------------------------------------
運転日・・・平成18年11月23日(木・祝)~26日(日)の4日間
運転区間・・・土讃線高知駅~須崎駅間 42.1km(1日1往復)
列車名・・・SL急行「土佐二十四万石博 一豊&千代号」
停車駅・・・(下り) 高知→伊野→日下→西佐川→須崎
(上り) 須崎→佐川→日下→高知
運賃・料金・・・高知~須崎 大人1,850円(乗車830円+急行510円+指定510円)
指定券の発売・・・乗車日の1ヶ月前 午前10:00~
-------------------------------------------------------------
らしい・・・
4日間だけなのね。。。
これは、直ぐに売り切れそうだな。。。
今日会社にスミセイさんが来てて、パンもらった
今回は、ガナッシュチョコだから食べられる~

スポンサーサイト
| ちょっぴり気になる・・・
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
DVD
今日は、、、会社の同僚に借りたDVDを見たよ~

面白かったけど・・・
三谷作品って、どっか他のとは違うよね。。。
| DVD鑑賞
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
一人旅・・・
久々に、、、やっとツーリング
目的地は!!!
この暑い中、涼しいであろう“四国カルスト”
いつもの走りやすい道順。
国道56号線から、県道197号線へ入る道。
須崎までは、難なく走っていたのだが、、、津野町に入って少し走ったくらいで、嫌になってきた。。。
でも、せっかくだから頑張ろうと、ひたすら走り続けた私。
やっと到着したのは、出発してから約2時間後・・・
久々なのに、休憩なしで走りきった......
クリックで拡大するの
お山価格


喉を潤しながら、景色を眺めてると、何だか怪しい天気に・・・
クリックで拡大するの
靄まで出てきたので、慌てて退散・・・
帰りは、須崎の道の駅で休憩してから

へ......
走行距離、約180km
久々の一人旅は、かなり疲れたぁ~

| バイク・ツーリング
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
大忙し!?
お昼過ぎ、、、イオンで待ち合わせ

TOHOシネマズに急ぐ。。。
で、チケット購入

本日の映画は・・・

監督の本広克行さんは、香川県出身。
本編に、香川県出身の色んな人も出てきた。
で、去年見た善通寺にある、四国学院大学舞台の本広さん作品の映画
『サマータイムマシンブルース』の出演者達もそのまま出てた。
これは、ひろりんに横から言われて分かった。
「ほんとだぁ~」って。。。
最初から笑えた

見た事のある所とかが出てきたら、何か嬉しい。ってほとんど分かんなかったけどね。
でも、私も行ったことのあるお店も出てきたみたい。
「一鶴」も出てきた!
面白い映画だったかな。。。かなり笑えたし。
終盤で感動するところもあったけど、最後の最後は、コメディー映画だな~。って感じで終わった(笑)
松井香助(ユースケ)は、最後は何になったんだ??
「松井製麺所 お土産うどん」とマルチャンの「UDON 讃岐風うどん」とローソンのうどんを食べてみたいな。。。

映画が終わってすぐに春野総合運動公園へ大移動

春野体育館で行われてる
“ボリジョイサーカス”を見る為に


プログラムを売ってるのは分かるけど、、、うちわを売るってどうよ!?
うちわは配るものじゃないの??
結構、期待して見に行った私。思ったよりも・・・って感じてしまった。。。
動物達は可愛かった~

| お出掛け+映画鑑賞
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
Windows XP SP2
ここ何日か、IE6の調子が悪い。。。
すぐエラーになって終了してしまう。
マイクロソフトのページを見たら、、、
IE7のダウンロードがあった。
でも、、、WinXP SP2用だ......
何故かしら、自動更新時にSP2を拒否し続けた私。
この際にやっとくかぁ~。って事で、、、ダウンロード開始!
してから、何時間かかった事でしょう。
一向に終わる気配が・・・・・・・・・・・・
何とかインストールが完了した。
今度は、、、ウイルス対策だな。。。
| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
DVD
先日見たパイレーツの2枚目のおまけ(?)DVDを見た・・・
かなり面白い!
でも、、、全部見たら本編より長いのでは・・・
見終わるのに結構な時間がかかったかも。
一部早送りしながらね......
| DVD鑑賞
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
ANAスカイツーリング北海道
新聞記事より・・・
ANAスカイホリデーの商品で
“ANAスカイツーリング北海道”は年々参加者が増加しているらしい。
これはちょっと気になる私......
9月の連休、前年に比べ50%増の予約らしい。
でも、9月ってもう肌寒い時期だよね??
記事には・・・
「時間、体力不足の中高年に好評」とある(笑)
こんな感じで乗せられる

しかし色々とややこしい手続き等があるみたい。
注意書きからしてややこしい
☆申し込み時の注意
・まずツアーの申し込み時に、バイクのメーカー・車種名・排気量・サイズ(実寸)を申し出る。
・予約成立後、「スカイツーリング参加確認書」をご提出。
(利用のバイクの申告に虚偽の申請があった場合は、予約成立後でも、参加をお断りすることがございます。)とある
・バイク輸送の都合により、往復の航空機は指定便よりお選びいただきます。
また機種変更によりバイク輸送が不可能となりご予約いただいた航空便を変更することがございます。 まぁ、ここまではいいけれど、、、
☆バイク積載に関する注意事項
・バイク貨物の受付はガソリンタンクを空にし、2時間以上前に必ず空港内の指定の場所までバイクをお持ちください。
・バイクお預り時に、お手荷物もお預りいたします。
その際、危険物持込み防止のため、荷物の内容を確認させていただきます。
※ 荷物は原則としてバイクに取り付けたまま運びますので、バイクから荷物を取り外す、再度取り付ける作業はお客様自身で行なっていただきます。
・バイク輸送時にはバッテリープラグを取り外していただきます。
※ 作業はお客様自身で行っていただきますのであらかじめご了承ください。 何とまぁ、ややこしいんでしょう・・・
一番近くて、大阪まで行かなきゃなんない。
車種によっては、羽田のみの指定まであるらしい。
で、2時間前までに作業を終了させなきゃいけない。
こんなんなら、京都の舞鶴港に行ったが早い!?
20時間の船旅も楽しそうだし......
北海道をバイクで走るのは、一応
「夢」ではあるんだけれど、、、
やっぱり、大型で走ってみたいので、まだまだ先の話になりそう。
ってか、実現するのかどうか?ってところかな......
| ちょっぴり気になる・・・
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
DVD鑑賞
先日見た映画
『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』の最後を理解すべく、、、
DVD鑑賞
『パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち』

でも、エンドロール終了まで見なかった私は、、、全部は理解できなかった(笑)
レンタル中のとべとべOH!くん

デカイ

OH!くんの下にあるのは枕...

かなり可愛ゆい


私が買った福袋

カラフルバスタオル 1,800/ジャガードタオル(緑)(ワイン)1,000×2/OH!ループ付タオル 500/ハンドタオル(ループ付)600/ミニタオルハンカチセット(黄帽OH!くん付)2,000
合計 ¥6,900

¥2,980 で購入


福袋は売ってないけど、中身の一部は
“Club OHK”のユーザー登録をすれば購入できるの~

| DVD鑑賞
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
お出掛け
香川へo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
朝マックじゃないけど、、、朝ごはん

で、、、
高松サティに移動~

本日の映画は~


年齢層がやけに高かったのは、リバイバル物だからかな

昔のも見てみたいな・・・
やはり、、、迫力に欠けるところが......
設定?に強引な箇所が多々あり。。。
でも、何だかんだ言いながらも、涙もろい私だったりする

今度は、
サンポート高松へ


目的は・・・
サマーカーニバルinサンポート高松OHKキャラクター「OH!くん」のイベントがあったのだ


グッズ売場でウロウロと買いたい物を探す

あれもこれも欲しかったけど、、、福袋だけ購入

ひろりんは、クジ引きをしてから買い物をするらしい。
で、次の瞬間

「カランカラーン」とベルが鳴り「1等でましたぁ~

」の声が・・・
何と、1等の「とべとべOH!くん(1万円)」を引き当てちゃった

私もチャレンジしたが、末5等だった

その後も、でっかいOH!くんを脇に抱えてウロウロする2人......
マリタイムプラザ高松内にある
高松拉麺築港の『山頭火』で、少し遅いお昼ご飯
特選とろ肉ラーメン


冷やしとろ肉ラーメン


食べ終わって、急いでイベント会場に戻り、、、
OH!くんの歌を歌ってる“ケダマ”のステージ

舞台脇にOH!くんがいたから、後でステージに上がって来ると思いきや、、、OH!体操はすでに終わってた・・・

今回は、、、OH!くんと写真が撮れず......
| お出掛け+映画鑑賞
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
飲み会
本日、入社時からお世話になってるお客さん達と・・・

1次会は「波のり」で

かに・えび・ふぐ料理の店で、ちょっぴり喜んだが、、、いつの間にか居酒屋が出来てた。。。
今回は、その4階の居酒屋で......
ユカも巻き込んだ(笑)
1次会はそこそこで......
2次会は、焼酎の美味しいお店に連れて行ってくれるとゆう。
私、、、焼酎はあんまり飲んだ事無いんだけれど。。。
「YAYAYA」って、一見スナックなんだけれど、、、焼酎と梅酒が、一体何種類あるんだぁ~

って位あった。
最後は、味なんか分かんなくなってた私......
マスターも混ざってハイチーズ



Nさん、、、ごちになりましたぁ~

| カフェ・外食・飲み屋
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
気になるもの・・・
以前、

でやっていて気になってたのが、今日、ニュースでやってた。
鳥取砂丘でやってる新しいスポーツ
“サンドボード”砂の上で横滑り~
全国大会があるらしい・・・
ちょっと、やってみたいかも......
| ちょっぴり気になる・・・
| comments(2) | トラックバック(-) | TOP↑
今日は・・・
くうさんとウロウロ~
お昼ご飯は・・・
最近出来たペットショップ
『ペットSTEP』に併設されたカフェ
『ランヤコフレプラスワン』で

スープカレー

十穀米をチョイス


少し辛いけど美味しかった

具も大きくってゴロゴロ入ってる。
セットは飲み物も付いてるんだけど、その量がかなり多かった。
ご飯食べた後に、大量の飲み物は少し辛かった・・・

おやつに行ったら良さそうだねぇ

で、行く所も特に無く、、、ロコモコへ。
まだバーゲンの真っ最中......
全然買う気なんてなかったのに、、、
ナイスクラップでお買い上げぇ~

その後もウロウロ~

久々?にイオン高知へ。。。
コムサイズムは前面改装の最中で壁でグルリ囲まれてた。
その壁に・・・
「カフェコムサが新しくなります」の文字が・・・
良かった~

無くなったんじゃないのねぇ~
メニューも一新するらしいから楽しみぃ~

イオンを出てからも、雑貨屋さんやらをはしご。
で、TSUTAYAに行ったついでに、、、
以前から悩んでたCDを購入~

『Beautiful Songs』

ダニエル・パウターのアルバムも欲しかったけど、、、今回は1枚だけに。。。
夕食は・・・
ちょっと気になってたお店
『パスタはっとりくん』へ
個人経営かと思いきや・・・グループ店だったのねぇ~

はっとりくんセットを注文...
・前菜メニューかサラダメニューから1品チョイス
・パスタかピザをチョイス
・ドリンクかデザートをチョイス
で、それぞれ前菜とサラダから1品選んだ

出てきたのは、どう見ても2人前のサラダと何人前?ってゆうガーリックトースト・・・
パスタは、私はいつもの、、、カルボナーラ

生麺で美味しいσ゚д゚)ボーノ!
でも、、、パスタが太いからか、量が多くってギブアップ

ドリンクもメニューから好きなのが選べて嬉しい

でも、、、“アイスバニララテ”を選んで、少し失敗...
超甘かった・・・

普通のラテがメニューに無かったし......
本日、新たなぴちょんグッズをGET~


| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
同窓会
中学の時の同窓会が何年か振りにあった

でも、、、人数これだけぇ~

(許可撮ってないのに載せていいのか

私カメラマン......)

二次会で一人遅れてやってきた。。。
他にも来るって言っていたのに来なかった人がいたみたい・・・
二次会のお店に入ると~
何と、偶然にも中学の時の他のクラスの担任の先生がぁ~

皆で「○○先生~~~

」って、叫んでた

T先生、ゴチになりましたm(__)m
で、二次会は、いつ終わるの~

って感じで、延々続いてた......

あれだけの量の焼酎を飲んだのは初めて・・・

普段、チュウハイは飲んでも焼酎は飲まないんだけど、飲めるもんだねぇ。。。
最初、瓶(900ml位)だったのに、、、気が付いたらペットボトル(2ℓ位)の焼酎になってたよ

皆、どれだけ飲んだんだよ・・・
私が帰ったのは、、、2時半位だったかなぁ~

| カフェ・外食・飲み屋
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
よさこいまつり
今年の有名人・・・
広末涼子ちゃん・・・帯屋町筋
サンプラザ中野さん・・・サニーグループ
ファンキー末吉さん
上妻宏光さん・・・高新RKCグループ
仲本工事さん・・・???
(先日、、、高知のパチンコ店で財布をなくしたけど、数時間後に見つかった!ってゆう、ちょっとした笑える事件?があった)
今年は誰も見れそうにないな・・・
そういえば・・・島崎和歌子さんって来てないのかな?
| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
よさこいまつり
仕事が終わってから、くうさんと共にまつり見学へ・・・
まづは、、、
梅ヶ辻競演場へ。。。
NTTは今年もイチロー地方車......

さぬきは、、、今年はブルーになってたぁ~


必死に写真を撮ったけど、踊り子の動きに付いていけず、ブレてばっかり・・・

それに、光が足りない

これって、私がカメラ

を使いこなせてないだけ


半年以上使ってて、使いこなせてない私って......

この絵って、なぁ~んかに似てるなぁ~。
って、思ってたら・・・
“やなせたかし”さん作だった。。。

今度は、移動して追手筋~帯屋町へ・・・
帯屋町に行ったところで、友人のお子ちゃまが踊ってる連に遭遇

子供ばかりの〝上町〟
皆、同じ顔に見えて全然分かんねぇ~~~

傘持って可愛く踊ってたぁ~

お姉ちゃんは見つけられず・・・(ってか、写真載せる許可とってない

)

少しの間見てたけど、、、見たい連も来そうにないし、お腹も減ってきたので、ご飯を食べに・・・
ご飯は、『トラットリア メルカート』で

コースの「グラッチェ」を注文

2人で3,000円也


パスタとドリンクが選べる

でも、、、‘手作りパンチェッタのカルボナーラ’以前は追加料金なんか取られなかったのに、今回は・・・
「単品1,000円以上のパスタは追加料金200円頂きます」だって。
さては

値上げしたなぁ


| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
お!!
家に帰ると、ポストにメール便が・・・
何かなぁ~って見ると、私宛。
また何かのDM~?って思い、しばらくテーブルの上にほっといた。
で、夜思い出して開けてみると.........
お~( ̄o ̄)
そう言えば、、、応募したような気がするわ。。。
大吉の3000円分の飲食カードが入ってた(*^-゜)vィェィ♪

| 懸賞・おまけ
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
第53回 よさこいまつり
いよいよ、今日から4日間、
よさこいまつりが開催~

今年は、津軽三味線演奏者?の
上妻宏光さんが参加するらしい・・・
今日の前夜祭に、高知市中央公園特設ステージで19:40~出演予定だって

で、明日、明後日の本祭は、“高新RKCグループ”の地方車に乗ってるらしい......
無料で演奏が聴けるって事


| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
台風・・・
台風7号 MARIA(マリア)
来るかなぁ~って思ってたら・・・
違う方向へ・・・・・・
朝、テレビの台風速報のニュースで、現地のキャスター?の人が、晴れた室戸岬で中継してたのには、、、少し笑えた

合羽にヘルメット姿で・・・
よさこいが明日から始まるから、台風は来ないほうがいいんだけどね。。。
台風8号 SAOMAI(サオマイ) ・台風9号 BOPHA(ボーファ) もよそへ行ってるし、心配ないのかな??
| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
第8回 須崎市 ドラゴンカヌー大会!!
本日
本番朝、、、5時半に目覚ましをかけていたが起きられず・・・

6時起床

で、ムクの散歩に行ったら・・・

汗だく


で、シャワーを浴びて......
なぁ~んてしてたら、化粧する時間が無くなった。。。
着替えを入れた鞄に化粧道具を入れてユカの迎えを待つ、、、
で、乗りあわせで行く人達と待ち合わせ・・・
7時待ち合わせって早すぎなんだけどねぇ。。。
ずいぶん早くに会場に到着。眠い......

8:30 開会式が始まった

須崎市長の挨拶などから始まり・・・
相生市長の挨拶も。
今年は
相生市からは2チーム参加らしい・・・

良い天気

には恵まれたけれど・・・
暑すぎる・・・
9:00 予選開始~
私達のチームは『マイペース

』
1本目は10:10~
9:40頃に乗り場に集まり、直ぐに船に乗り込み、スタート地点まで漕いで行き、、、出番を待つ。
暑いんですけどぉ~

で、待つ事・・・10分以上!?
4組で争うはずが、1チーム棄権らしく、3チームで勝負

争う1チームは、去年入ってたチームだった。
今年は気合を入れて、男ばっかり・・・
スタートの合図が何故か・・・
「アテンションプリーズ、、、ゴー!」だった......
もう、、、必死に漕いださぁ~

その甲斐も無く・・・ビリ。
男女混合チームの弱さかな。。。
で、お楽しみの~おっ昼ご~はん


お~

久々の
ショップたけざきのおむすびと玉子焼

これが美味しいのよ~
今ではネット販売もしてるみたい!で、、、食後には何故かスイカわり~
何処向いてるんだよ~

ビンゴ~

で、そうこうしてるうち、、、敗者復活戦が始まった。
今度こそ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
って皆で気合を入れながらスタート地点へ向う。

「アテンションプリーズ。ゴー!」
で、スタート。
結果は、、、ビリ......
でも、タイムは段々と良くなってるらしい・・・
良くなっても、勝たなきゃ意味ねぇ...
てな感じで、、、今年の大会は、予選敗退って事で・・・
今年は、2レースとも出てたから、写真撮るの忘れてた

| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
前髪・・・
切りすぎた・・・


| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
地上デジタル放送
本日から試験放送開始らしい・・・
でも、、、うちには、見られる

は一台もなし。。。
我が家には関係ない......

| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
ちょっと最近・・・
先週から今週にかけて、、、仕事の事ででストレス溜まりまくり。。。

普段は、ストレス溜まらない方だと思うんだけれど、、、
今回は、奇声ってか、大声を発したくなる程危険な時も・・・

何か、良いストレス発散法見つけなきゃな。
体にくる前に......

| 日常
| comments(2) | トラックバック(-) | TOP↑
本日は・・・
昨日に続き変な天気だった・・・
やっぱり午前中はピーカン

で、午後から暗くなってきて、、、急に土砂降り

おまけに雷

付き。
しかも、、、どこかに落ちた......

暫く雷が続いたので、、、少し怖かった

夕方になると、、、やっぱりさっきのは何?って位にすっかり

も止んだ。。。

に帰って聞くと、停電してたらしい。
でもって、雷が大嫌いなムクは大変だったらしい。。。
いい加減、慣れないものかね......
| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
ガソリン・・・
どこまで値上がりするんですか・・・

これで、、、消費税も上がった日にゃ~

貧乏人を苦しめないで下さい......

今日、午前中はピーカン天気

だったのに、、、
午後から急に薄暗くなって、土砂降りに

夕立なのか?
夕方には、何だったの・・・??って位に持ち直し、
でもって、、、夜には雷付き

今日のお天気って・・・・・・
| 日常
| comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑
≪ 2006年07月
| ARCHIVE-SELECT | 2006年09月 ≫