mukuさんの飼い主日記 o(^ー^ )o--------⊆^U)┬┬~...2006年08月06日
fc2ブログ

2006年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年09月

≫ EDIT

第8回 須崎市 ドラゴンカヌー大会!!

本日本番

朝、、、5時半に目覚ましをかけていたが起きられず・・・

6時起床

で、ムクの散歩に行ったら・・・

汗だくで、シャワーを浴びて......

なぁ~んてしてたら、化粧する時間が無くなった。。。

着替えを入れた鞄に化粧道具を入れてユカの迎えを待つ、、、

で、乗りあわせで行く人達と待ち合わせ・・・

7時待ち合わせって早すぎなんだけどねぇ。。。


ずいぶん早くに会場に到着。眠い......


8:30 開会式が始まった
ドラゴンカヌー

須崎市長の挨拶などから始まり・・・

相生市長の挨拶も。

今年は相生市からは2チーム参加らしい・・・
ドラゴンカヌー

良い天気には恵まれたけれど・・・

暑すぎる・・・



9:00 予選開始~

私達のチームは『マイペース

1本目は10:10~

9:40頃に乗り場に集まり、直ぐに船に乗り込み、スタート地点まで漕いで行き、、、出番を待つ。

暑いんですけどぉ~

で、待つ事・・・10分以上!?

4組で争うはずが、1チーム棄権らしく、3チームで勝負
争う1チームは、去年入ってたチームだった。
今年は気合を入れて、男ばっかり・・・

スタートの合図が何故か・・・
「アテンションプリーズ、、、ゴー!」だった......

もう、、、必死に漕いださぁ~

その甲斐も無く・・・ビリ。

男女混合チームの弱さかな。。。


で、お楽しみの~おっ昼ご~はん
ドラゴンカヌー
お~久々のショップたけざきのおむすびと玉子焼

これが美味しいのよ~

今ではネット販売もしてるみたい!

で、、、食後には何故かスイカわり~

何処向いてるんだよ~
ドラゴンカヌー

ビンゴ~
ドラゴンカヌー



で、そうこうしてるうち、、、敗者復活戦が始まった。

今度こそ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

って皆で気合を入れながらスタート地点へ向う。
ドラゴンカヌー

「アテンションプリーズ。ゴー!」
で、スタート。

結果は、、、ビリ......

でも、タイムは段々と良くなってるらしい・・・
良くなっても、勝たなきゃ意味ねぇ...


てな感じで、、、今年の大会は、予選敗退って事で・・・

今年は、2レースとも出てたから、写真撮るの忘れてた
ドラゴンカヌー
スポンサーサイト



blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

2006年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年09月