mukuさんの飼い主日記 o(^ー^ )o--------⊆^U)┬┬~...2006年12月
fc2ブログ

2006年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年01月

≫ EDIT

初滑り

朝、高速をかっ飛ばし香川へ・・・

ひろりんと合流し、出発


昼間の瀬戸大橋は久々~


岡山に渡り、

朝マックならぬ・・・朝モス。

もうお昼前だったけど......
朝モス

いつもの下道を走る。。。昼間は混んでるのね・・・

私はウトウトとしてた

で、起こされたら、、、目の前に!!!
大山

冬の大山は、やっぱりキレイ~


3時半頃に大山スキー場に到着。


朝出発で化粧もしてたから、着替えるだけ~。

準備を済ませて、ゲレンデへ・・・

3-9リフト券を購入し、

直ぐに、国際

頂上へ着いてビックリ

雪が無い・・・
大山

上の方、どう見ても、ブッシュを避けて滑る。って事が出来そうにないんですけど、、、


で、とりあえず、ひろりんも撮ってみた
大山
の板&ウェアで、いいなぁ~

私のウェアなんて、、、かれこれ何年目???

もしかして・・・8年目じゃないかな

私ってば、物持ちいいねぇ~。

大山

しばらく滑ってから、上の原エリアに戻り、ナイターの前に腹ごしらえ!

入った瞬間、何か変な臭い・・・

遅い時間なので、食べたいものがない・・・

で、ハヤシライスを注文
大山

食べてても、やっぱり臭い・・・

どうやら、改装でペンキ塗りたてっぽかった。

ちょっと頭痛くなってきた。



気を取り直して、ナイターだ~


って、外に出たら、何だかナイター照明が点いてない・・・

おかしいねぇ。って話しながら、上の原第2ゲレンデで滑っていて、真相が発覚!

今シーズンから、ナイターは上の原エリアだけになったらしい

せっかく、3-9券買ったのにねぇ。。。

と言いながら、初心者ゲレンデを滑る2人・・・


つまんないし、練習にもならないし、、、

ワンエイティーやスイッチの練習でもしようと思って、何回かリフトを乗り滑っていた時・・・

思いっきり逆エッジをくらって、激しい転び方をしてしまった私。

痛くて少し起き上がれなかった・・・


それからは、さらにヤル気が無くなった。。。

何回も滑らないうちに、切り上げた。



着替えを済ませて、出雲の国へ出発!


予定より早めに滑るのをやめたので、早く着いた。


無料駐車場に停めて、暫くTVを見てた。ってか、私は居眠りしてた

10時半頃に、近所を散策してみる事に・・・


商店街?をブラブラ歩く。。。

出雲大社の無料資料館?みたいな所やら、昔ながらの駅公舎を見たり、竹内まりやさんの実家「竹野屋」を撮ってみたり、ちょっと観光。

せっかくだから、年越しそばを食べる事に。

出雲大社の近くのお店

「そば処 おくに」に入った。

ひろりんは、「鶏肉そば」
出雲そば
私は、「割子そば」
出雲そば

で、ひろりんお代わりで「月見そば」を食べていた。

そこのお店はTVを点けてて、何処かのお寺から中継をしていた。

3・2・1・0~
スポンサーサイト



blogram投票ボタン

| スノーボード・スポーツ・アウトドア | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

忘年会Ⅱ

ユカが仕事が忙しすぎてやってらんない!!って事で、、、

近所の居酒屋でプチ忘年会
遊食家

初めてのお店だったけど、気兼ねなく飲める。って感じのアットホームな居酒屋。
って感じで良かった。

でも、、、

常連っぽい爺さんが、何故だか孫を連れて飲みに来てて、飲みにってか、ご飯食べに来てたっぽいが、、、

その孫が、ウロウロするし、ドアを開けっぱにするしで、ちょっぴりイライラしてしまった。。。

お店が狭いから、開けたら寒い!!っちゅうねん!

爺さんは孫をほったらかしで飲んでるし・・・面倒見ないんだったら連れて来るなよー

思わず閉めに行ったさぁ~。


で、飲みなおしは、、、

「Bar OTHELLO-オセロ-」へ
バー

落ち着いた、いい雰囲気のお店。

静かに飲めていい感じ。。。

バー

お酒も沢山置いてあって、「このお酒をこんな感じでぇ~」って言ったら、色々作ってくれたりする。
blogram投票ボタン

| カフェ・外食・飲み屋 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスイヴ

帰って早速、父さんとDVD鑑賞

「24 シーズンⅤ」の前回の続き、、、vol.7~12

まだ新作なので、当日返却で借りてきた私。。。

3時頃から見始めた。。。


途中、夕食はモスチキン食べながら、母さんとシャンパンで乾杯~
シャンパン

ご飯食べ終わった後も、DVD鑑賞は続く・・・

私は飲んでしまったので、返却は父さんに託した。。。


一気見は疲れるねぇ~。

でも、面白いから許す(笑)

でも、、、思いっきり、続きます・・・て感じで終わった。。。


「24 シーズンⅥ」は来年1月から全米で放送が始まるみたい。

日本でレンタル解禁されるのはいつ???
blogram投票ボタン

| DVD鑑賞 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

メンテナンス

5000kmを突破したので、、、慌ててトヨタへ・・・

オイル交換とワイパーゴムの交換を頼んで、マッタリと・・・
トヨタ

洗車もしてくれて、いい感じ~。


帰りに、ボンドバスコでケーキ買って、ドラッグストアで日用品買って、TSUTAYAでDVDをレンタルして、モスでモスチキンを買って、急いで家に帰った。。。
blogram投票ボタン

| 車・バイクのメンテナンス | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスプレゼント

先日、FM高知で当たった商品が届いた・・・
FM

中身は・・・
FM
・パイレーツオブカリビアン 呪われた海賊たち
・パイレーツオブカリビアン デッドマンズチェスト
・DVDプレーヤー(TSUTAYAで売ってる安っいやつ)

blogram投票ボタン

| 懸賞・おまけ | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

忘年会

出掛ける支度を急いで済ませて、電車に乗りお街へ・・・

目的の為に、ちょっと早目に行ったのに、、、

帯屋町筋の福引抽選会は6時までだった・・・
私が着いたのは6時半・・・


本日、高校5人組の忘年会~

で、言いだしっぺはユカなのに、、、何故か私が幹事。何でや!?
まぁ、年末は仕事がかなり忙しい彼女なので、、、しょうがない。


お店が分からない人が居たので、高知の待ち合わせスポットで待ち合わせ・・・

でも、結局時間に集まったのは、私とM代の2人。

2人でお店に向かい、皆を待つ事にした。

で、1次会のお店は『月のねどこ』


入って直ぐにユキさん登場!

で、、、

後の2人はいつになるか分からなかったから、先に頼もう!って事で、注文して飲み物きてから、

3人でかんぱーい

で、少し飲んだら、Kちゃんがやってきた。。。


また、かんぱーい

って飲んで、料理を食べてたら、ユカがやってきた。。。


で、あらためて、、、かんぱーい

そこからは、女の飲み会。。。

食べて・・・喋って・・・少し飲んで、食べて・・・喋って・・・
忘年会

写真を撮る事なんて、すっかり忘れて喋ってた。

クーポンでおまけのデザート
忘年会

梅酒ロックを飲みながら、アイスを食べる私。。。
忘年会

結局、5時間弱も喋り続けた私達・・・

いつもの事だけどね。。。



で、飲み足りない私は2次会へ行きたかった。。。

1人減って、4人で2次会~

ショットバーの『Kai』
忘年会

ここで、M代がパスタ頼むし、スープやらシフォンケーキやら出してくれて、、、飲んでんだか、食べてんだか・・・って感じ。

次の日仕事のユカは先に帰り、残った3人で4時まで飲み続けた・・・

飲んでた。ってよりは、喋ってた。が正しいかも(笑)


めちゃ楽しかった~。

次は誰が何に誘ってくれるかなぁ~。
blogram投票ボタン

| カフェ・外食・飲み屋 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

おっ買い物~

今日は、一人でお買い物~

高速飛ばして高松へ

まづは、天満屋で物色

服とか小物とかを購入~


で、丸亀町の三越前に“高松丸亀町壱番街”なる物が出来たらしいので、ちょいと覗きに・・・

紀伊国屋書店やら、雑貨屋さんやら、コーチを覗いて見た。

人が多すぎて嫌になって退散。。。


いつもの“ゆめタウン”へ

ここも人だらけ・・・

とりあえず、行きたいところだけ回って、、、

スターバックスでまったり・・・

いつもの「アイスラテ トール ノンファット」に「いちごシフォン」
で、お持ち帰り用に、「マフィン」購入
スターバックス

この後の用事の為、あまりゆっくりもしてられず、、、3時過ぎに退散。

100km以内にすべく、坂出まで下道で走り、そこから高速へ・・・
blogram投票ボタン

| おっ買い物~♪ | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

FM高知

今、FMラジオを聴きながら仕事してるんだけど、、、

5時半頃に、プレゼント差し上げま~す。ってやってて、応募してみたら・・・

ついさっき、当選者で“ちかぴ”さんって呼ばれちゃった

ビックリしたけど、うれすぃ~
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(2) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ごっはん

くうさんと「トラットリア・メルカート」でご飯

いつものセットを注文

前菜
メルカート
ハンバーグ?
メルカート
自家製パンチェッタのカルボナーラ
メルカート
コーヒー&デザート
メルカート
blogram投票ボタン

| カフェ・外食・飲み屋 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

北海道~

私を置いて皆は北海道に今日旅立った・・・

ちょこちょことメールがやってくる・・・

ちくしょ~行きたかった。。。


でも、、、いつもよりがないみたい。
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

宝くじ

銀行に行ったついでに、本日最終日の年末ジャンボ宝くじを購入。。。

会社に戻って「ん・・・!?」

連番とバラを20枚買ったのに、、、鞄の中には連番しか入ってないΣ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

買ってすぐに、落としてしまった、おバカな私。。。

直ぐに問い合わせたが、落し物ではあがってないみたい。


で、会社に戻ってから、、、会社のボロ車のスライドドアで爪を折った、可愛そうな私。。。


ちょっと、、、今日はついてないかも・・・
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとそこまで・・・

イオン高知で待ち合わせ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ

ウロウロして、マックで腹ごしらえをしてから、、、


本日の映画は・・・


『デスノート』
デスノート



映画見ながら、あ~。こんなんだったなぁ~。と漫画の内容を思い出す・・・

最後の結末なんて、すっかり忘れてたよ(笑)



本日、少し早いクリスマスプレゼントをサンタにもらっちゃったぁ~

くすぐりエルモだ~
エルモ
やっぱり、めちゃ可愛い

家で暫くの間笑ってた・・・

怖がりもんのムクさんは、、、初めは近寄って匂い嗅いでたけど、動き出したら、案の定、すたこら逃げたよ...
blogram投票ボタン

| お出掛け+映画鑑賞 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

カードが・・・

届いた。

先日、スターバックスのメルマガから応募していたクリスマス限定カードが届いた。
スターバックス

でも、これってお金が入ってないのよねぇ~。

次回、入金せねば!!
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ばあちゃんちへ

色々と寄り道しながらばあちゃんちへ・・・

そしたら、ムクさん、、、初めて車酔いしちゃったよ~。。。


レオとムクと近くの学校へ・・・
ばあちゃんち
ムクもご機嫌で遊んでる
ばあちゃんち
2歳ってこんな遊び方も覚えるのか!?
ばあちゃんち

ばあちゃんちの池でアメゴ釣り大会~パフパフ。。。

ムクさんってば、、、エサのイクラに釘付け・・・食べてたし...
ばあちゃんち


皆にせかされて、、、

プラドの洗車~

今回は、汚れを落としただけ・・・

なので、水垢が残ってる。。。



皆でご飯を食べてから帰る事になり、、、

ばあちゃんが餃子を作ると言い出した!

で、餃子の種を作ってから、餃子の皮を探したら、、、無かった
ばあちゃんち
で、春巻きの皮を切った物と、ばあちゃんが皮を手作りしたもので、、、
ばあちゃんち
出来上がり~
ばあちゃんち
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

香川へ・・・

ゆめタウンのレストラン街“定食 大戸屋”で腹ごしらえ
ご飯
豚丼・・・北海道の豚丼に比べて、上品やねぇ......
ご飯


高松サティに移動して・・・


本日の映画は・・・


『父親たちの星条旗』
父親たちの星条旗



上映時間過ぎてからチケットを購入した為、前の方だった。
小さいホールだったし。。。


終わって、次のチケットを先に購入してから、またゆめタウンへ・・・



で、ワーナーマイカルに戻って、、、映画鑑賞2本目!!



『硫黄島からの手紙』
硫黄島からの手紙



アメリカと日本って、、、こんな戦争してたんだもんねぇ~。。。

映画や本等でしか知らない戦争・・・

両親も戦争を経験してないし、どんどん忘れられて行くんだよね。。。

今の日本って、平和だよね。ってか、平和ボケしすぎ!?

もし、何処かの国と戦争が始まったとしても、、、直ぐに負けるだろうね......

何だか切なくなるよね、こんな映画って。



夕食は・・・

『炭火焼肉 なかむら』

焼肉屋って、、、何でいつも食べ過ぎてしまうのかな・・・
blogram投票ボタン

| お出掛け+映画鑑賞 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

予約

「モスバーガー」で、モスチキンの予約をしてきた!

今年は、「アランジアロンゾ」
もすけんストラップがもらえる!

可愛い
もすけん


あと、、、イーナクーポンが届いた
e-NA
blogram投票ボタン

| 懸賞・おまけ | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハチ~ハチ北

いつものDMが届いた・・・
ハチ

確か、昨シーズンは使わなかったよな~。

平日しか使えないしなぁ~。



でも、今シーズンの雪はどんなんだろう・・・

降るのか?降らないのか??



今年は北海道を断念したから、近場でしか滑れない。。。

行かないとなっても、ニセコのHPを見てしまう私。。。

私の仕事してる時に皆は、北海道・・・

あ~。やっぱり行きたぁ~い。
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

24 シーズンⅤ

父さんと午後からDVD鑑賞~

『24 シーズンⅤ』


見出したら止まらなくなった私達・・・

結局、ご飯の休憩以外、ずっと見ていた。

見終わったのは、、、夜中だったよ......


vol.7~また借りてこなくっちゃ。

でも、一緒に見てしまったから、今度も一緒に見ないとダメだから、、、二人の都合になってしまう。。。
いつ見れるのかなぁ・・・
blogram投票ボタン

| DVD鑑賞 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

高知城へ・・・

椎の実拾いに・・・

朝起きて、グズグズしていたら置いてかれた・・・

ムクさんも連れてこうと思ってたんだけど、お留守番。で、私は路面電車で皆の後を追った。


高知城では、大河ドラマ「功名が辻」にあやかり!?『土佐二十四万石博』なるものが開催されてる。
もうすぐ終わるけど・・・
高知城

千代さんの銅像・・・
高知城


どうやら、椎はなかったようで、、、天守閣に登ってみよう!って事になった。

ここから入口
高知城

こんな物があったので、記念撮影!

レオっちでぇ~す。
高知城

リックんでぇ~す。噛んでるよ・・・
高知城

これが、高知城の天守閣!小っちぇ~。
高知城

階段登るのが大変。かなり急になってる。
高知城

てっぺん
高知城

てっぺんから見たお城下。
高知城

周辺は、修繕中・・・
高知城

リクもはしゃいで歩いてる。
高知城

ここは、殿様達が住んでた部屋??
高知城

この欄間・・・「浜幸」のマークじゃん!
高知城

立体の欄間!凄い!!!
高知城

殿様が乗ってた籠?時代劇みたいに立派じゃないのね・・・
高知城

模型。鯨の解体作業・・・何か面白いから撮ってみた。
高知城
高知は今でも、鯨肉は結構食べるのよねぇ~。


入口の前にあるお店。何だか、いい味出てるよねぇ~。
レオっちは、はじめてのおつかい!はとのエサを買ってきた。
高知城

怖いから、後ずさりしながら、エサまいてるところ・・・
高知城

いい感じ!?
高知城


下りてきたら、急に雨が降ってきた~。
少し雨宿りしてから、お昼ご飯~。

大橋通にある「うなぎ屋せいろ」

パリパリで美味しかった~
うなぎ

===============
うなぎ屋せいろ
高知市帯屋町2-5-21
TEL 088-825-3292
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日
===============



で、父さん達と一緒に帰る予定だったのだけれど、、、

せっかくなので、帯屋町に寄ってく事にした。。。

衝動買いしちゃったよ~......


電車で行った意味がなくなった・・・
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

≫ EDIT

師走

早いねぇ~。

早くも12月だよ~。



今年は(今年も?)暖冬らしいです。。。

でも、去年もそう言って、ドカ雪が降ったような気がする。。。


先日、長野のスキー場で、雪が降らないから、オープン前に人工降らせてるけど、気温が高すぎて解ける・・・と言っていた。


何かのニュースだったかな、、、

雪の降るところで、カマキリの巣の高さを見れば、雪の量が分かるらしい・・・

で、今年は例年より1m位高い位置に巣を作ってるから、雪は降るみたいだよ~。


あてになるのはどっち??

気象庁はあてになんないのかな???




本日、会社帰りにドコモショップに寄ってきた。

目的の一つは、、、

来年のカレンダーをもらうため!

ドコモを5年以上使っていたら、無料!!!
カレンダー

今年も、このカレンダーを使ってるんだけど、可愛いの~
カレンダー


そして、、、

週末、TSUTAYAでレンタル半額だったので、、、

やっと『24 シーズンⅤ』をレンタル!!!

でも、vol.1~6まで。。。
blogram投票ボタン

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑

2006年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年01月