入校日
何年か振りに“学校”と名が付く所に入校・・・
本日、入校日。。。
支持された教室に入り、教官を待つ・・・
で、早速入校式・・・何てものはなく、、、入校の為の儀式(笑)
視力検査に、適正検査...
ハードコンタクトは最近見えなくなっていたので、一番最近購入した、使い捨てコンタクトを着けてって正解!
適正検査では、爆笑しそうになった。。。
□のマスに/の線を、出来るだけ多く書いていく。って検査の時、
「はじめ!」の合図で始めた。
少しすると教官が、、、、
「遅い遅い。もっと早く早く・・・」を繰り返す。
段々と可笑しくなってきて、笑いをこらえるので精一杯な私。。。
で、これは他の検査でもあった。
□のマスに△を出来るだけ多く書いていく。これも同じ感じで、私を追い詰めた。。。
別に、出来なかったから・・・何かがある訳ではないが、、、あんたのお陰で、あまり出来なかった人って、いっぱい居ると思うよ......
ってな感じで、無事(?)入校できた。。。
本日、入校日。。。
支持された教室に入り、教官を待つ・・・
で、早速入校式・・・何てものはなく、、、入校の為の儀式(笑)
視力検査に、適正検査...
ハードコンタクトは最近見えなくなっていたので、一番最近購入した、使い捨てコンタクトを着けてって正解!
適正検査では、爆笑しそうになった。。。
□のマスに/の線を、出来るだけ多く書いていく。って検査の時、
「はじめ!」の合図で始めた。
少しすると教官が、、、、
「遅い遅い。もっと早く早く・・・」を繰り返す。
段々と可笑しくなってきて、笑いをこらえるので精一杯な私。。。
で、これは他の検査でもあった。
□のマスに△を出来るだけ多く書いていく。これも同じ感じで、私を追い詰めた。。。
別に、出来なかったから・・・何かがある訳ではないが、、、あんたのお陰で、あまり出来なかった人って、いっぱい居ると思うよ......
ってな感じで、無事(?)入校できた。。。

| 日常 | comments(0) | トラックバック(-) | TOP↑